【今すぐチェック】無料メルマガ配信中!

【昇進・昇格試験】面接対策のおすすめ本4冊(管理職・係長試験)

昇進・昇格試験で面接対策の本を探している方、こんな悩みないですか?

どんな本を読めばいいかわからん・・・

そもそも昇格試験をテーマにした本が無いし、あったとしても公務員向けのものだったり。

そこで、

  • 昇格試験対策の本のおすすめを知りたい

というテーマで、昇格試験の面接官をしている私の知見を活かして、おすすめの書籍を体系的にまとめてみた。

人事課長になってから、昇格試験の本はめちゃ読んでるので、参考になると思う。

なお、昇格面接対策については、以下の記事でまとめているので合わせて参考にして欲しい。

目次

昇格試験面接は本で対策できるのか?

結論、目的によっては書籍でも対策できる。

書籍で対策した方がいいものと、書籍以外(動画やブログ記事など)で対策した方がいいものを分けてみる。

以下のマトリクスにまとめてみた。

書籍と個別コンテンツのマトリクス
書籍と個別コンテンツは、対策内容で使い分ける。具体か、抽象か、がポイント。

書籍は、内容が抽象的に書かれているので、自分の中に哲学として落とし込む必要があるものに向いている。

結論

書籍で学んだ方がいいもの
「管理職の心構え」「リーダーシップ論」(哲学系)

書籍以外で学んだ方がいいもの
「面接対策」「合格のための方法論」(ノウハウ系)

この記事では、書籍で学んだ方がいい
管理職の心構え
リーダーシップ論
のおすすめ本を4冊紹介していく。

なお「面接試験の対策」を学びたい人は、私の無料メルマガでも読んでおけば十分(↓)

匿名、捨てメアドでOK(↓)

コスパの話:Kindle Unlimitedで30日間無料で流し読みするのが最適解

今回紹介する本の中には「Kindle Unlimitedの読み放題対象」の本もけっこうある。

Kindle Unlimitedは月額980円。

さらに、初回登録してから30日間無料。

結構コスパいいので、私も登録している。

昇格試験の対策は短期集中が多いので、Kindleに無料登録して、

30日間無料でとりあえず重要な本を流し読みするのがコスパいい。

徳丸 博史
徳丸 博史

Kindle無料で読んで、気に入ったら紙の本で手元に残すスタイルが好き

人事課長がおすすめする昇格面接対策のための本

まずは一覧で。

Kindle Unlimited使う人は、とりあえず「※おすすめ」印の本を無料で読んでおけば十分。

書籍おすすめ度Kindle Unlimited
管理職になったら読む本 ※おすすめ★★★★読み放題対象
図解 ドラッカー入門 ※おすすめ★★★★読み放題対象
マネジメント 基本と原則★★対象外
つくってみよう!自分流リーダーシップ対象外

一冊ずつ紹介する。

管理職の心構えを学ぶ本:1冊

管理職の心構えを学ぶ本
①管理職になったら読む本 ※おすすめ

おすすめ度★★★★
特徴課長の仕事が体系的にまとめられている本。
とにかくわかりやすい。
昇格試験にもベスト、かつ、その後もバイブル的に使える本。
向いてる人課長職をめざす方全員
Kindle Unlimited読み放題対象(初回30日間無料)
著:吉原 俊一
¥1,650 (2022/10/26 00:19時点 | Amazon調べ)

初回30日間無料で読める /

「管理職になったら読む本」も読み放題対象

本書では、課長の「仕事内容」「心構え」「理論」が説明されている。
①役割理解
②自分が現在果たせているか
③自分が将来果たせるために、今何に挑戦しているか

を考えておけば「昇格の準備ができている」と面接官に判断されやすいのでそれに使える。

徳丸 博史
徳丸 博史

なお、係長昇格の人もなるべく上位の目線を持てた方がいいので、本書はおすすめ

リーダーシップ論を学ぶ本:3冊

※はじめに※
リーダーシップ論モデルはいくつかあるが、おすすめはドラッカー。
有名なモデルなので、面接官も共感してくれる可能性が高い。こういうのは結構ある。

リーダーシップ論を学ぶ本 1冊目
②図解 ドラッカー入門 ※おすすめ

おすすめ度★★
特徴ドラッカーの入門的な本。
さくっと読めるので、昇格試験用に読む方にはおすすめ。
もっと本格的に学びたい人は後述の本の方がおすすめ。
向いてる人さくっとリーダーシップ論を学びたい人
Kindle Unlimited読み放題対象(初回30日間無料)
著:森岡 謙仁
¥1,485 (2022/10/26 00:42時点 | Amazon調べ)

初回30日間無料で読める /

「図解 ドラッカー入門」も読み放題対象

働く人の一生のステージ合わせ、働く人の悩みにQ&A形式で、ドラッカーの考えをあてはめて解説してくれる。
「1時間でわかる」とあるようにドラッカーのリーダーシップ論をさくっと学ぶための良書
昇格試験対策としてはこれで十分。

リーダーシップ論を学ぶ本 2冊目
③マネジメント 基本と原則

おすすめ度★★★☆
特徴ドラッカーのエッセンシャル本。
最近流行っている手法やフレームワークではなく、マネジメント=リーダーシップの本質について書かれている。
読みごたえはあるので、深く学びたい方におすすめ。
向いてる人ドラッカーにどっぷり漬かりたい人
Kindle Unlimited読み放題対象外
著:ピーター・F・ドラッカー, 翻訳:上田 惇生
¥2,200 (2022/10/26 00:47時点 | Amazon調べ)

マネジメントとは「事業の目的を考える・組織全体の規範を考える・取引先、外部との渉外」を行うと説明がある。これはまさに管理職に求められる役割。このような哲学を学べる。
昇格試験対策としては「図解 ドラッカー入門」の方で十分なので、★3。

リーダーシップ論を学ぶ本 3冊目
④つくってみよう!自分流リーダーシップ

おすすめ度★★
特徴リーダー行動50を独自に定義し、各行動について説明されている。
どのようなリーダーシップがあって、自分がどれに当てはまるのか、今後どう伸ばしていけばいいのかを説明。
向いてる人自分のリーダーシップが何かまだわかっていない人
Kindle Unlimited読み放題対象外

「自分がどんなリーダーシップを発揮できているか」を複数個見つけることができる着想が面白い本。
まだ見つけられていない方はおすすめ。すでに把握できている方は買わなくていい。

イメージをつかむために、リーダー行動50の定義を少し紹介。

行動概要
権限の行使決定や行動について与えられる権限を行使すること
合意形成表面的な意見だけでなく、本音や価値観も明らかにして、全員が満足する一致点を作ること
ビジョン形成努力することで到達できる2~3年後のチームの理想の姿を描くこと
資源活用仕事の価値を高めるために、資源を効率的に使用すること
動機付けメンバーの意欲を高めて行動につなげるために、働きかけること
働きやすい環境づくり安心して働くことができ、個人とチームが活性化する状況をつくること
リーダー行動50の一例
徳丸 博史
徳丸 博史

こんな行動もリーダーシップなんだ。
自分もやってるじゃん
という発見がある

参考までに、昇格試験対策で読んだ本

※右の「」マークを押すと、メモが開く

昇格試験合格の王道: 昇格試験に合格する人、ずっと合格できない人(鳥原隆志著)

Kindle読み放題で無料で読める。昇格試験の仕組みについて学べる。
ただし、実践的な対策には使えない。あと、字体のせいか読みにくい。

昇任試験 受かる人と落ちる人の面接回答例(学陽書房)

面接のよくある質問と回答例が載っている。が、薄い内容で参考になりにくい。
この回答内容で合格できるのか?と面接官をやっている身としては少し疑問に感じる。
おすすめはできない。

管理職昇進試験 面接対策 ~ 合格へ導く 7つのポイント ~

昇格試験の全体概要について、そこそこ参考になる内容もある。
ただし、面接対策として、実践的に使えるかというと疑問。
具体性には乏しい。
24ページで本が薄い。。

必ず合格できる昇任面接対策法(公職研)

公務員向けの昇格試験の対策が説明されている。
一般企業の人にも共通する部分はあるが、対策として実践的ではない。
おすすめはできない。

誰でも身につく昇任試験面接の合格術〈第1次改訂版〉(学陽書房)

これも公務員向けの本。
よくある質問と回答例が記載されているが、内容が浅くて活用は難しい。(一般企業で評価されるのか疑問だ)
公務員の方には、参考になるかもしれない。

徳丸 博史
徳丸 博史

色々と読んでいるが、面接試験の実践的な対策ができる本は今のところない

書籍以外で対策する方法(面接試験対策)

冒頭「面接試験自体の対策は、書籍以外で対策すべし」と書いた。

まずは私のメルマガでも読んでおけばOK。

匿名、捨てメアドでOK(↓)

まとめ:昇格試験におすすめの書籍は4冊

まず、重要なのは、目的によって対策の方法を分けようという考え方。

  • 管理職の心構えを学ぶ」「リーダーシップ論を学ぶ」は以下の書籍で。
書籍おすすめ度Kindle Unlimited
管理職になったら読む本 ※おすすめ★★★★読み放題対象
図解 ドラッカー入門 ※おすすめ★★★★読み放題対象
マネジメント 基本と原則★★対象外
つくってみよう!自分流リーダーシップ対象外

コスパ良くいくなら、Kindle Unlimited 30日間無料で、①②の本を流し読みするだけで十分。

まずは覗いてみて欲しい。

参考になれば嬉しい。

では、また。

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

匿名、捨てメアドでOK(↓)

徳丸 博史
人事担当・課長
現在は人事担当で課長職。
昇格試験の面接官を担当し、年間60名程の面接を実施。
初めての昇格試験時、周りからのプレッシャーと対策の仕方がわからなすぎて焦りから鬱病に。
一度不合格になったが、翌年に再受験で合格。
昇格試験で辛い想いをしている人を救うべく、不透明な昇格面接の対策法を発信する。
目次